気に入った相手とカップリングする方法

こんにちは!アリアパーティースタッフです。

今日のテーマは「気に入った相手とカップリングする方法」です。

婚活パーティの最大の目的、それがカップリングすることです。

あなたは気に入った相手を見つけても、その相手があなたを選んでくれないと意味がありません。

気に入ってもらえるためのもう一押しが足りていないことが多く、いつももったいなく感じています。

よくカップリングされる方の共通点からみた、気に入った相手とカップリングする方法をご紹介します。

“出会えて良かった“という気持ちを話す

よくカップリングされる方は自分の今の気持ちをしっかり表現されている方が多いです。

  1. 「パーティで○○さんと会えたから、今日は来て良かった。」
  2. 「たくさんお話しできて楽しかったです。」

こんな風に自分の気持ちをしっかり伝えると、相手はとても嬉しい気持ちになります。元々そこまで印象が薄かったとしてもこう言ってもらえると嫌な気になる方はいません。

男性→女性に向けては①、女性→男性は②が効果的です。

振り返りトーク

婚活パーティでは、たくさんの人と話します。どの人とどんなトークをしたのか忘れてしまうことが多いです。

そんな中、最後のトークタイムで意中の方とお話しするときは「○○の話とか色々話せて楽しかったです。」と、トークを振り返りましょう。

そうすることでカップリング相手を選ぶときに印象に残すことが出来ます。

特に共通点を振り返ると、「あの人と共通点がいっぱいあったから気が合いそうだな。」と思ってもらえます。

話が弾んだときは特に話したことをメモしておきましょう。

関係が続くようにトークを完結させない

一番の重要ポイントが“トークタイムで完結させない”ということです。

3~5分のトークタイムで、話題も尽き、話すことがこれ以上ない。という状態になってしまった場合、相手はあなたともっと話したいなと思いますか?これからのことを想像できませんよね。

トークタイムが終了して、「全然話したりなかったな。」という気持ちがあると、もっと知りたい、もっと話したいという気持ちが膨らみますよね。

理想としては、トークタイムの終了ギリギリまで話して、やむなく次の方へ…といった形が理想です。

トーク終了時の相手気持ち

  • 話が楽しかった
  • 話し足りなかった
  • 話せて良かった

こんな気持ちに出来たら◎です。

逆にやってはいけないのが、「第一希望にあなたを選ぶから、絶対選んでね!」と直接的なお願いをすることです。

すごく好みの人が現れたら、どうしても選ばれたい気持ちはわかるのですが、自分の気持ちを押し付けは逆効果になってしまいます。

トーク終了時の相手気持ち

  • 今日出会えて良かった、楽しかったと自分の気持ちをしっかり伝える
  • 最後のトークで振り返り、印象付ける
  • パーティ後も関係が続くように完結させないトークで終える
  • 自分の気持ちを押し付けない

いかかでしたか、是非参考にしてくださいね♪それではパーティーのご参加をお待ちしております!

 

~婚活パーティーのよくある質問~

>>名古屋市で婚活パーティーをお探しの方はこちらをクリック<<

>>豊田市で婚活パーティーをお探しの方はこちらをクリック<<

>>刈谷市で婚活パーティーをお探しの方はこちらをクリック<<

パーティーコラム一覧

  1. 婚活パーティーでの定番な質問から会話を広げるためのコツ

  2. 二人の距離を縮めるためにやってはいけないNGなデート

  3. 婚活疲れ解消法~モチベーションが上がらない時~

  4. 関係性を長く保つ方法とは?ポイントはパートナーにしてあげられることを考えること

  5. 婚活パーティーやデートで使える【気持ちを素直に伝えて距離を縮める方法】

  6. 自信がない人必見!焦らず勇気を出して出会いに踏み出してみよう!

  7. 婚活パーティー☆値踏みの実態!!

    婚活パーティー☆値踏みの実態!!

  8. 出会いを育てていく時のポイントのお話

  9. 相手に好意を持ってもらう方法!大事なのは清潔感です!

  10. 婚活が苦手な必見!婚活パーティーで大事にしたい相性とは?

  11. 【重要】アリアパーティーの新型コロナウイルス感染症対策について

  12. 婚活パーティで好印象な服装の選び方

パーティーを探す
Search Party