婚活パーティーで落ち込んでしまった時の対処法

こんにちは!アリアパーティースタッフです。

最近はぐぐぐっと寒くなってきましたね。

この間、毛布を出して冬用シーツに変えたらぐっすり眠れました。

それまで少し眠りが浅かったので、

気づかないうちに体に負荷がかかっていたんですね。

みなさん、体調崩さないようにお気をつけてくださいね。

さて、今回は【婚活パーティーで落ち込んでしまった時の対処法】です。

パーティーに参加したら、いいなと思うひとがいた。

素敵な人だと思ったから、第一希望でカップリング希望にしたけど

相手の方は自分を選んでくれなかった。

悲しいですよね。

まるでフラれてしまったかのように落ち込むという方も

中にはいらっしゃいます。

もし、それが続いてしまったら、

婚活がイヤになってしまいそうですね。

パーティーのカップリングは

「そこに来ている人の中で、お互いにもう少し話してみたい」と思ったから成立するもの。

決して、フラれているわけではないのすが、

それでも辛くなってしまう時は、少しケアが必要です。

具体的には、

・落ち込んだり、悲しい自分の気持ちに自分で寄り添ってあげる。

・自分のいいところを人から教えてもらう。

・優しい人に話を聞いてもらう。(聞いてほしい場合)

・好きなものや、おいしいものを楽しんだり、気分転換をする。

・次の対策を考える。

・もっと自分にとっていい人が現れるのだと解釈する。

まずは、自分の気持ちに寄り添って受け止めてあげます。

自分で自分に「悲しいねぇ」と言ってあげるだけでいいです。

ポイントは、自分にダメ出ししないこと。

こうこうこうだから、いけなかったんだ・・・。

というふうに、自分に言うと余計に悲しくなってしまいます。

充分に気持ちに寄り添ってあげたら

自分のいいところを知ったり、気分転換をしたりして、

前向きな状態にシフトしましょう。

前向きになったら、次の対策です。

ここでも、「何がダメだったのか?」ではなく

「カップリングするために、何ができる?」と問いかけましょう。

事実はカップリングにならなかっただけですが

自分の解釈で自分を落ち込ませてしまう時もあります。

自分で落ち込ませてるなと思ったら、上記の事を試してみてくださいね。

~婚活パーティーのよくある質問~

>>名古屋市で婚活パーティーをお探しの方はこちらをクリック<<

>>豊田市で婚活パーティーをお探しの方はこちらをクリック<<

>>刈谷市で婚活パーティーをお探しの方はこちらをクリック<<

パーティーコラム一覧

  1. アリアパーティー丸の内ラウンジ会場がハロウィン仕様になりました♪

  2. 婚活パーティーで印象をよくする方法!ヒントはあなたの話し方にあり!

  3. トークタイムで会話を長く続ける方法

  4. パートナー候補にピンとくる婚活ファッション

  5. 婚活パーティーで「また会いたい」と思われる方法!ポイントは相手を楽しませること!

  6. 自信がない人必見!焦らず勇気を出して出会いに踏み出してみよう!

  7. 見栄えの良いプロフィールカードの書き方

  8. 婚活パーティーやデートで使える【気持ちを素直に伝えて距離を縮める方法】

  9. 【恋愛テクニック】多くの男性がやってしまいがちな、プラスに働きにくい女性への褒め言葉

  10. I asked Chat GPT!

    Chat GPTに聞いてみた!「奥手で恋愛苦手、どうしたら異性と交際出来ますか?」

  11. 初心者向け♪ イマドキの20代30代婚活パーティーと恋愛事情

  12. 婚活パーティーでポジティブな言葉を使おう

パーティーを探す
Search Party